Home >  出産、奨励サポーション

出産、奨励サポーション

(祝) いのちの誕生 そして次なるステージへ

萌えいずる自然の生物が春を待ちかねたように、今日はまさに春爛漫
満開のさくらに出迎えられて、4月8日小学1年生の入学式ですね。
真新しいランドセルをしょった、ピカピカの1年生たちが、パパとママに付き添われて
夢いっぱいに駆けだしてゆきます。

行きかう全く見知らぬ人たちに心から 「ご入学おめでとうございます」
祝福のエールを贈りました。

何年か前、結婚された皆様が愛の結晶、ベビー誕生の感動と同じように、健やかに
慈しみ育んだ愛児たちが、そのステップをしっかり踏みしめる、よろこびと感動は
いかばかりかと、わが事のように心湧きたつ朝でした。

ソシオでも沢山の新一年生のよろこび情報が届けられました。
中学へ、そして高校へ大学へ。
医師、国家試験合格や、司法試験合格のお知らせに、数えきれない祝福のエールに追われました。

未来へつなぐ大きな希望と夢を乗せて、それぞれの方向へスッテプUPしてゆく
その歳月の何と早いこと。

第1子 第2子 第3子 誕生のお知らせを受けて、歓声をあげ、祝福したのは
遂、昨日の事のように思い出されます。

少子化の大問題に直面している国家行政は、今日新一年生の未来に
どう取り組むのか。

15年後の人工ピラミッドの危機をどう改善するのか。
未来を託す夢多き次代の目標と挑戦に、長期的ビジョンをベースの安倍政権で
ある事を信じ、結婚、出産、育児、教育へのぶれない、安定した人口設計を
ひたすらに祈り、
実現できますように。