Home > しあわせの灯り絆プロジェクト > こんにちは 赤ちゃん

こんにちは 赤ちゃん

<その1> テレワーク室から よろこびの詩

EPSON835

そんな日々、新しいいのちの誕生はその日を指折り数えて待つ期待のベビー誕生日です。 予定日の6月23日、待ちに待った2人目の女児誕生。Yちゃん3086gの健康優良児です。 パパは国立医科大学出身。公立病院の消化器外科部長です。 ママは関西学院大学卒、大手製薬メーカーのMRでした。ふたりが結ばれたのは アジサイの花が満開の初夏の季節。その愛のストーリーに感動。祝福の詩を綴りました。  「梅雨の日の 愛咲きそめし あじさいは うす紫の 人に恋せし」 余りにも美しい愛のストーリーは感動いっぱいに満たされました。
(ブログ2017-07-12の ある愛の詩にストーリーを紹介しています)

1736337146

第1子Sちゃんも伸びやかに4才を迎えています。たまの電話の向うから 、京都のおばあちゃま、こんにちはと、逢えなくてもいたわりのハートが伝わってきます。 ママの実家も病院経営、状況見舞いの電話を申上げると、孫で超多忙なお母様の、第一声は、パパのぬくもりとハートいっぱいのお人柄を、こよなく尊敬、評価され、敬意と感謝が伝わって参ります。 宮参りも済んで、ご叮嚀な、内祝のごあいさつに添えられたYちゃんのスナップにも惹かれました。早くもおしとやかな品性が滲んでいます。ご姉妹がお年頃まで元気でいられるかしら?・・・健やかなご成長を祈りながら、まだ見ぬSちゃん Yちゃんとのはじめましての日、いつ実現するのでしょうか。明るく子育てしながら、いつも いたわりのハートでお心くばり下さる 聡明なパパ ママと 電話の交流、とてもしあわせです。

めいあいへるぷゆう

<その2>  健やかな 未来の せごどん

407058793

夫婦円満、愛情いっぱいに育った長女 ちーちゃんとママの あゆみが地方新聞でも明るく紹介されています。 ママと長女ちーちゃんは、コロナ安全のため現在実家の神戸と、パパの実家で、おぢい様 おばあ様の愛に甘えながら、元気いっぱい。テレワーク室に可愛いお声が届きます。

ママは奈良女子大学卒。 初ラブのフレッシュなストーリーは、何年経っても忘れ得ぬ清楚で聡明。スムースに結ばれたパパ ママの純愛そのまゝにご両家の大切な初孫でした。

両家共にハイレベルなお立場でいながら、ソシオの結婚を、体験を通じて、挙式当日も ソシオで結ばれたことのご披露や、その後もご自身の体験を通じて、SOCIO活動をNPOと共に積極的に、ご支援、ご協力は、結婚難解消と社会貢献への美しいお人柄に感謝の想い一杯です。 そこには、ご自身の体験が,ベースになって、しあわせの輪が広がっています。
(ブログ2017-01-23 の ある愛の詩にストーリーを紹介しています。)

健康優良児。早くも 将来はパパを追い越す程の大器に、成長される様な、お写真に思わず拍手喝采を贈りました。

475528906

独身時代のパパは、学究肌で言葉少なに、そんな彼が、久しぶりのお電話で、その見事な今に、驚嘆の賛辞を贈りながら、本質と道が人を創る、その意味をかみしめています。堂々と、テキパキと、独身時代の穏やかで控えめタイプの彼が今、確信に満ちて貫禄充分。結婚がもたらす、革新と安定と気くばりと、本質は誠実な人間性にありました。愛する妻と、ふたりの吾子たちと、職務確信のリーダーシップ他 結婚がもたらすもの。実家で出産の妻を想い、会長 専務宛、感謝とぬくもりの9月20日、敬老の日、午前9時に届いた東京からの宅急便。送り主は、今、東京でひとり暮らしのパパからでした。何とお優しいお心くばりでしょう。東京からいたわりのハートに、こみあげる感動でいっぱいでした。

パパの後姿に学び、堂々、未来の せごどんを偲ばせる写真を抱きしめました。 そこには、ママのぬくもりがしみじみと未来成長へつながっていきます。 結婚と、愛妻によって、敬愛の念に満ちた社会性と、感謝のお心くばり、結婚後、社会性豊かな今を、日々前進のあゆみが手にとる様に伝わってきます。 SOCIOを巣立った超優秀なお立場のOBのみなさん達がこうして、社会性と人間性すべてが、そのあゆみを吾子たちへの見事なバイブルです。

めいあいへるぷゆう

一年を通じて折々の日本の祝日、国家を支え職責を全うする若きスペシャリストと健康優良児が育つ、さくらんぼOBご夫妻の職務貢献、研究開発が進化し、この国の発展に寄与し、大貢献を果している結婚がもたらす ソシオの、大きな誇りです。こうして、結婚と出産と育児の成果が個人と、社会の、大きな希望と発展に、つながっていること、人口減解消に今、政治が大優先の人と人が寄り添うぬくもりの結婚によって、健康優良児が育つ これからの日本社会、政治の大優先課題です。

1562164147

あたらしい生命の誕生、愛とぬくもり豊かなこの国の伝統文化を、とり戻す時代到来です。人手不足で徹夜が続く今も、ある愛の詩と、ベビー誕生は、心満たすよろこびに包まれています。  <次々とベビー誕生 UP 次回へ>

少子化解消、未来活性化運動SOCIO
NPO法人ワークライフバランス推進協力機構
結婚奨励支援 しあわせの灯り絆プロジェクト